堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月7日

コシアキトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ハラビロトンボ
今年も同じ場所で発生していました。

発見日 : 2023年5月4日

ナミテントウ

発見日 : 2022年6月28日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年6月22日

オオバン

発見日 : 2024年2月18日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月10日

キンクロハジロ
ヒドリガモの集まりの中に、1羽いました。

発見日 : 2022年1月30日

ヒメコガネ

発見日 : 2024年6月10日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年6月10日

ヒトスジシマカ

発見日 : 2024年6月27日

カイツブリ
お魚ゲットしました。

発見日 : 2024年2月2日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月15日

オンブバッタ

発見日 : 2023年6月7日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月14日

モズ

発見日 : 2025年2月7日

オンブバッタ・...

発見日 : 2022年6月20日

クマゼミ
白鷺公園はクマゼミ天国

発見日 : 2024年7月31日

オオバン
少々の距離なら、飛ばずに走るようです。

発見日 : 2023年1月12日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年6月10日

ハシボソガラス

発見日 : 2024年6月29日

ホシハラビロヘ...
大学構内の草むらを網でさらったところ発見しました。

発見日 : 2023年6月7日

ハラビロトンボ
クモを捕食していました

発見日 : 2022年5月6日

ウシガエル
池の中を網ですくうと入ってきました。

発見日 : 2022年6月8日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2022年6月1日

モンシロチョウ
花を巡っていた。

発見日 : 2023年6月14日

シオヤアブ
膝丈の草むらにいた 胸部に毛が生えている 腹部がハチのような黄色と黒色...

発見日 : 2023年6月7日

ヒメカメノコテントウ
葉の裏についていた

発見日 : 2023年6月14日

アメリカザリガニ

発見日 : 2022年6月8日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月15日

オカダンゴムシ

発見日 : 2024年6月29日

オカダンゴムシ

発見日 : 2024年6月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.