堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月8日

モツゴ

分類
魚類
発見者コメント

池の中にいた。事前に仕掛けていた罠の中に入っていた。

この付近の発見報告

ハシビロガモ
毛繕いの後の羽ばたき。ストレッチ体操のようなものなんでしょうね。

発見日 : 2023年2月9日

マガモ

発見日 : 2023年1月19日

カワラヒワ

発見日 : 2023年6月15日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年6月10日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年6月10日

ハナハマセンブリ

発見日 : 2024年6月10日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月15日

ヒドリガモ
何の前触れもなく、いきなり交尾が始まりました。

発見日 : 2023年3月8日

オカダンゴムシ

発見日 : 2023年6月15日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月15日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年6月7日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2023年6月7日

クマゼミ
白鷺公園はクマゼミ天国

発見日 : 2024年7月31日

カワウ

発見日 : 2024年2月18日

モンキチョウ
草むらの上をひらひら飛んでいました

発見日 : 2023年6月7日

アオサギ
おっきいとり

発見日 : 2023年6月7日

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月25日

ジュンサイハムシ
凄い数です。

発見日 : 2024年8月25日

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2023年8月17日

カルガモ
カルガモの親子が水路にいました。

発見日 : 2022年6月24日

カナブン

発見日 : 2024年6月27日

ダイサギ

発見日 : 2024年8月11日

ハクセキレイ
幼鳥でした。

発見日 : 2022年6月15日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年6月19日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月7日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月19日

マメコガネ

発見日 : 2024年6月10日

オカダンゴムシ

発見日 : 2023年6月22日

ヒトスジシマカ
小さくて、かわいい

発見日 : 2023年6月7日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.