堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月11日

チョウトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月7日

スズメ

発見日 : 2024年6月29日

サギ(アオサギ)
府大池の中に佇んでいました。

発見日 : 2022年6月6日

アオスジアゲハ
蛹化直前の個体と思われる。

発見日 : 2022年10月19日

ダイサギ

発見日 : 2024年1月7日

カマキリの一種

発見日 : 2022年6月24日

オオスカシバ

発見日 : 2024年6月19日

モリチャバネゴキブリ
大阪公立大学敷地内の雑木林の落ち葉の下にたくさんいた。

発見日 : 2023年6月7日

コシアキトンボ

発見日 : 2022年6月2日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年8月20日

ショウジョウト...
①、止まり木を乗っ取られたショウジョウトンボは   タイワンウチワヤンマ...

発見日 : 2022年7月9日

ハクセキレイ
幼鳥でした。

発見日 : 2022年6月15日

シオヤアブ

発見日 : 2022年6月20日

ヨツモンカメノ...
アサガオ類と思われる葉に複数匹いた。

発見日 : 2023年6月7日

タヌキ
親子4匹で朝の散歩

発見日 : 2024年6月12日

ホシササキリ

発見日 : 2023年6月7日

ハラヒシバッタ

発見日 : 2024年6月19日

カイツブリ
ヨシ刈りで巣が壊されたカイツブリ夫婦が新しい巣を作るか思案中

発見日 : 2025年5月21日

コガモ
「いきものクエスト」カモの仲間 ずっとピッタリくっついて離れない、コガモ...

発見日 : 2023年1月19日

キンクロハジロ

発見日 : 2022年1月31日

カイツブリ
雛にトンボを与えるカイツブリの母

発見日 : 2022年7月11日

タイサンボク

発見日 : 2022年6月20日

コアオハナムグリ

発見日 : 2022年6月13日

ムラサキツメクサ

発見日 : 2023年8月20日

バン

発見日 : 2024年1月7日

コモンツチバチ

発見日 : 2024年6月27日

ギョリュウバイ

発見日 : 2025年4月23日

カワウ

発見日 : 2024年5月18日

カワラバト

発見日 : 2024年6月19日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年2月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.