堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年6月16日

クビアカツヤカミキリ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

桜の木の根元で交尾してました。かわいそうだけど、踏みつぶしました。クビアカハンターです。

この付近の発見報告

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 1匹

発見日 : 2025年6月22日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年6月7日

シロヘリクチブ...

発見日 : 2024年6月10日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2023年11月5日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月7日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年6月15日

モズ

発見日 : 2025年1月4日

ダイサギ

発見日 : 2017年3月17日

オオバン

発見日 : 2024年12月11日

ホシハジロ

発見日 : 2023年11月5日

オオカマキリ

発見日 : 2023年6月7日

アリグモ

発見日 : 2024年6月29日

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2023年8月17日

ヨツモンカメノ...
ビオトープ付近のフェンスに巻き付くヒルガオ科(?)の植物に付着していた ...

発見日 : 2023年6月7日

メジロ

発見日 : 2025年2月8日

ハシブトガラス

発見日 : 2023年6月21日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年6月29日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月8日

コアオハナムグリ

発見日 : 2022年6月13日

トビズムカデ
石をひっくり返すと居ました。赤い頭に黒みの強い青の体、黄色の脚が特徴です。...

発見日 : 2017年4月20日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年6月27日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月7日

ユリカモメ

発見日 : 2025年2月8日

センチニクバエ

発見日 : 2024年6月25日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年6月10日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年11月5日

ケラ
猫みたいに顔を洗っていてかわいかったです。 逃がすと土の中に潜っていきました。

発見日 : 2023年7月4日

クロヤマアリ

発見日 : 2024年6月19日

クロゴキブリ

発見日 : 2023年6月7日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年1月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.