堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年3月8日

ヒドリガモ

分類
鳥類
発見者コメント

何の前触れもなく、いきなり交尾が始まりました。

この付近の発見報告

カイツブリ
水上を走る姿が可愛いです。

発見日 : 2023年1月21日

オスクロハエトリ

発見日 : 2023年6月7日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年6月19日

カワラバト
食べ物を探していた。

発見日 : 2023年6月14日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月16日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月7日

ナミマイマイ
道路脇のコンクリートのあたりに沢山いました。

発見日 : 2023年5月31日

カワウ
巨大魚ゲットしました。

発見日 : 2024年1月13日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2022年6月29日

バン
御廟山古墳のバン

発見日 : 2022年12月10日

クビアカツヤカミキリ
この場所では6頭を捕殺しました(別投稿2頭を含め) こんなにたくさんが見...

発見日 : 2025年6月29日

ショウジョウトンボ
田んぼにいました

発見日 : 2023年9月14日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月24日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月7日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月7日

ウシガエル

発見日 : 2022年6月8日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年11月11日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年8月17日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月7日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年6月19日

カイツブリ
カイツブリ夫婦が巣を作るか思案中

発見日 : 2025年5月21日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年2月12日

カイツブリ
お魚ゲットしました。

発見日 : 2024年2月2日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年6月22日

クモヘリカメムシ
臭かった

発見日 : 2023年6月7日

チョウトンボ
今年もこのトンボの季節がやってきました。光の強さや角度によって、メタリック...

発見日 : 2022年6月17日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月15日

オオバン
少々の距離なら、飛ばずに走るようです。

発見日 : 2023年1月12日

バン

発見日 : 2023年12月2日

コガモ

発見日 : 2022年1月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.