堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年2月18日

メジロ

分類
鳥類

この付近の発見報告

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月11日

オオスカシバ

発見日 : 2024年6月16日

タヌキ
カイツブリを狙っているのでしょうか?

発見日 : 2023年3月14日

ヌートリア
ニサンザイ古墳 墓場前 蘆の群生地で捕食してました

発見日 : 2024年12月26日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年8月23日

アオバハゴロモの幼虫
樹木に止まっているところを発見しました、恐らくハゴロモの1種の幼体だと思わ...

発見日 : 2022年6月16日

ノコギリクワガタ

発見日 : 2024年6月27日

オカダンゴムシ

発見日 : 2023年6月22日

ツヤアオカメムシ

発見日 : 2024年6月26日

ナナホシテントウ

発見日 : 2022年6月1日

ベニシジミ

発見日 : 2022年6月25日

アブラゼミ

発見日 : 2024年7月25日

ハラビロトンボ
今年も同じ場所で発生していました。

発見日 : 2023年5月4日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2022年6月29日

ホシミスジ

発見日 : 2024年6月19日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月16日

ダイサギ

発見日 : 2024年1月7日

キンクロハジロ
ヒドリガモの集まりの中に、1羽いました。

発見日 : 2022年1月30日

タヌキ
朝の早い時間しかいないかなと思いつつ10時過ぎに行ったら3匹が朝ごはん探し...

発見日 : 2025年1月12日

ミシシッピアカ...
御廟山古墳の主のような巨大なミシシッピアカミミガメ

発見日 : 2024年10月25日

ムネアカオオク...
クズの蔓の上を歩いていた。

発見日 : 2023年6月5日

キマダラカメム...

発見日 : 2023年6月15日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月16日

キンクロハジロ

発見日 : 2022年1月31日

ハシブトガラス

発見日 : 2023年6月21日

オオシオカラトンボ
建物の中にいました

発見日 : 2023年7月10日

クロイトトンボ

発見日 : 2024年5月5日

チョウトンボ

発見日 : 2024年5月24日

アオサギ

発見日 : 2024年7月25日

タヌキ
親子4匹で朝の散歩

発見日 : 2024年6月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.