堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月6日

ハラビロトンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

クモを捕食していました

この付近の発見報告

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月31日

双翅目の一種

発見日 : 2022年6月22日

カイツブリ
メスをめぐる争いでしょうか、ノラ猫のケンカみたいな、くんずほずれつの激しい...

発見日 : 2022年5月8日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月2日

クビアカツヤカミキリ
梅の木 地上1.5m 1組は交尾中 2枚目写真は同じ木で翌日に捕獲。

発見日 : 2025年6月18日

キンクロハジロ

発見日 : 2022年1月31日

グレビシア

発見日 : 2025年4月23日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年8月11日

ホシササキリ

発見日 : 2023年6月15日

カイツブリ
お母さんが、お魚を獲ってくれました。

発見日 : 2022年6月2日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月15日

シロガネヨシ

発見日 : 2024年8月17日

ダイサギ
小魚を器用に捕食していました。

発見日 : 2024年2月13日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年6月26日

ミシシッピアカ...
御廟山古墳のちびアカミミガメ、5センチと10センチ どんどん増えてます

発見日 : 2024年8月7日

オオバン

発見日 : 2024年2月24日

キンクロハジロ

発見日 : 2022年3月2日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月5日

ジョウビタキ
イモムシをゲットしました。

発見日 : 2023年1月29日

バン

発見日 : 2025年4月26日

マガモ

発見日 : 2023年1月19日

ヒドリガモ
「いきものクエスト」 羽ばたいてくれたので、意外とカラフルな色合いがよく...

発見日 : 2023年1月5日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年11月11日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月22日

ツヤアオカメムシ

発見日 : 2024年6月26日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2022年6月1日

メジロ

発見日 : 2025年3月21日

オオバン

発見日 : 2024年1月7日

チョウトンボ
トンボの熱中症対策、オベリスク姿勢です。

発見日 : 2023年7月11日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.