堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月10日

ヒメコガネ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ツチイナゴ

発見日 : 2024年1月31日

コスズメ
大学内の草むらにいました。

発見日 : 2023年6月7日

ヌマガエル
家の周りの田んぼにはカエルがたくさんいますが、オレンジ色のカエルを時々見か...

発見日 : 2022年9月13日

ケラ
猫みたいに顔を洗っていてかわいかったです。 逃がすと土の中に潜っていきました。

発見日 : 2023年7月4日

ムクドリ

発見日 : 2025年2月8日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年3月8日

アオドウガネ
初芝体育館の入り口前の花だんで見つけました。 目がかわいいです。体からふ...

発見日 : 2023年7月21日

コカマキリ

発見日 : 2022年6月29日

トノサマバッタ

発見日 : 2024年6月10日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月7日

アオサギ
アオサギさん、大きくて迫力があります!

発見日 : 2022年1月30日

ノコギリクワガタ

発見日 : 2024年6月27日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月7日

ホシハラビロヘ...
ツル植物の生える草原で発見した。 黄褐色の細長い体をしたカメムシで、背中...

発見日 : 2023年6月7日

クロヤマアリ

発見日 : 2023年6月15日

エビイロカメムシ

発見日 : 2024年6月10日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月10日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2022年6月1日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月10日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年6月19日

コクワガタ

発見日 : 2024年6月27日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月29日

スイレン

発見日 : 2023年8月20日

キタキチョウ

発見日 : 2023年6月15日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月27日

タヌキ
ばったり出くわしてお互いが固まった後、ゆっくり歩いて行きました。

発見日 : 2022年7月2日

ホシササキリ

発見日 : 2023年11月5日

オカダンゴムシ

発見日 : 2024年6月29日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年3月8日

ユリカモメ
毎年冬に飛来するゆりかもめ! 可愛いので会えるのが楽しみです!

発見日 : 2022年1月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.