堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月7日

オオシオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クビアカツヤカミキリ
白鷺公園で1匹捕殺しました。クビアカハンター

発見日 : 2025年7月3日

アメリカジガバチ
田んぼの畔を歩いていました

発見日 : 2023年6月9日

オオシオカラトンボ
大阪公立大学中百舌鳥キャンパス内にある温室の壁に止まっていたところを捕獲

発見日 : 2023年6月7日

キマダラカメムシ
西高野街道の途中にある掲示板に居ました

発見日 : 2022年6月22日

オカダンゴムシ

発見日 : 2018年7月25日

クビアカツヤカミキリ
ウォーキングの途中で見つけました。 初めて見たのでクビアカツヤカミキリか...

発見日 : 2024年6月20日

カルガモ

発見日 : 2023年8月20日

ヌマガエル
全体的に地味な色合いで、背中に小さな突起がいくつかありました。 この日は...

発見日 : 2022年6月17日

カワウ

発見日 : 2024年1月28日

ウスイロササキリ

発見日 : 2023年6月7日

クロヤマアリ

発見日 : 2023年6月15日

シオヤアブ

発見日 : 2022年6月20日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年6月10日

アオサギ
でかいねんとり!ってかんじ。

発見日 : 2023年6月7日

コアオハナムグリ

発見日 : 2023年8月20日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年7月5日

カワラバト
食べ物を探していた。

発見日 : 2023年6月14日

ドウガネサルハムシ

発見日 : 2024年6月10日

ミゾカクシ

発見日 : 2023年8月20日

カンムリカイツブリ
オスからメスに水草のプレゼントです。

発見日 : 2023年2月9日

シロヘリクチブ...

発見日 : 2024年6月10日

スズメ

発見日 : 2025年2月7日

ハシブトガラス

発見日 : 2023年6月21日

セイタカアワダ...
葉っぱについてた。赤い、ちっちゃいむし。ひげながい、あぶらむし。

発見日 : 2023年6月7日

カワウ

発見日 : 2024年2月18日

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月25日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年6月10日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月29日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 1匹

発見日 : 2025年6月22日

クロゴキブリ

発見日 : 2023年6月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.