堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月16日

アオメアブ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月7日

ハシビロガモ
毛繕いの後の羽ばたき。ストレッチ体操のようなものなんでしょうね。

発見日 : 2023年2月9日

タカ科の一種
御廟山古墳の中から飛び立った小形猛禽。

発見日 : 2023年1月19日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年6月19日

ヒトスジシマカ
小さくて、かわいい

発見日 : 2023年6月7日

アメリカザリガニ

発見日 : 2022年6月8日

コガタスズメバチ

発見日 : 2024年6月27日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年6月21日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年6月21日

ノコギリクワガタ

発見日 : 2024年6月27日

アオサギ

発見日 : 2024年8月11日

カイツブリ
大きなエビを捕食していました。

発見日 : 2024年2月24日

ノコギリクワガタ
雨の日に、樹液の出ている樹木についていた。

発見日 : 2022年6月21日

チョウトンボ
今年もこのトンボの季節がやってきました。光の強さや角度によって、メタリック...

発見日 : 2022年6月17日

ベニシジミ

発見日 : 2022年6月22日

シオヤアブ
膝丈の草むらにいた 胸部に毛が生えている 腹部がハチのような黄色と黒色...

発見日 : 2023年6月7日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月19日

アリグモ

発見日 : 2024年6月29日

クビアカツヤカミキリ
クビアカツヤハンター

発見日 : 2025年6月21日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年2月3日

ササグモ

発見日 : 2022年6月17日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年6月7日

タヌキ
親子で4匹

発見日 : 2024年6月12日

クロイトトンボ

発見日 : 2024年5月5日

ヌートリア
夜、府大池の横を通るとたんぽぽを前脚を使ってむしゃむしゃ食べていました。数...

発見日 : 2025年4月4日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年6月19日

クロゴキブリ

発見日 : 2023年6月7日

チョウトンボ

発見日 : 2025年7月1日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年6月7日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.