堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年7月25日

シジュウカラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

シロヘリクチブ...

発見日 : 2024年6月10日

ヨツモンカメノ...
アサガオ類と思われる葉に複数匹いた。

発見日 : 2023年6月7日

ヒドリガモ
「いきものクエスト」 羽ばたいてくれたので、意外とカラフルな色合いがよく...

発見日 : 2023年1月5日

セイタカアワダ...
葉っぱについてた。赤い、ちっちゃいむし。ひげながい、あぶらむし。

発見日 : 2023年6月7日

カワラバト

発見日 : 2023年6月15日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年6月29日

ヒトスジシマカ

発見日 : 2022年6月13日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月10日

アオサギ

発見日 : 2023年8月20日

オカダンゴムシ

発見日 : 2018年7月25日

チャコウラナメクジ

発見日 : 2023年6月7日

ムクドリ

発見日 : 2023年6月15日

トビズムカデ
石をひっくり返すと居ました。赤い頭に黒みの強い青の体、黄色の脚が特徴です。...

発見日 : 2017年4月20日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月29日

モズ

発見日 : 2025年2月7日

ヒトスジシマカ
小さくて、かわいい

発見日 : 2023年6月7日

アメリカザリガ...

発見日 : 2022年6月8日

クビアカツヤカミキリ
サクラの木に付いていました。発見後すぐに捕獲、処分しました。

発見日 : 2022年6月23日

カワウ

発見日 : 2024年1月28日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年6月21日

ジョウビタキ
イモムシをゲットしました。

発見日 : 2023年1月29日

センチニクバエ

発見日 : 2023年6月15日

カワセミ

発見日 : 2024年12月14日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月7日

コカマキリ

発見日 : 2022年6月29日

ホシササキリ
触覚が長かった。 夕方に発見した。 周りにはショウリョウバッタが多くいた。

発見日 : 2022年6月29日

カマキリの一種

発見日 : 2022年6月24日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月10日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月7日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年6月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.