堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月10日

シオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月22日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年6月10日

ヒメコガネ

発見日 : 2024年6月10日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年11月5日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月7日

トノサマバッタ

発見日 : 2024年6月10日

ショウリョウバッタ
・工場内のビオトープでのモニタリング時に発見しました。 ・とても大きく、...

発見日 : 2022年6月17日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年6月28日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年6月22日

ヤスデの仲間

発見日 : 2022年6月15日

モンシロチョウ
・工場内のビオトープでのモニタリング時に発見しました。 ・素早く飛ぶので...

発見日 : 2022年6月17日

オスクロハエトリ

発見日 : 2023年6月7日

ヤブキリ

発見日 : 2024年6月10日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年7月1日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年6月10日

ホシササキリ

発見日 : 2023年6月7日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月10日

ヤブキリ
建物の壁面に張り付いていた。

発見日 : 2022年6月17日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月15日

クビアカツヤカミキリ
マンションの通路に普通に歩いていたので踏んで殺しました

発見日 : 2025年6月30日

アオサギ
アオサギさん、大きくて迫力があります!

発見日 : 2022年1月30日

ゲジ
石をひっくり返すと張り付いていました。非常に長い足が特徴です。少しすると素...

発見日 : 2017年5月10日

アオジ

発見日 : 2025年2月8日

ヒトスジシマカ
小さくて、かわいい

発見日 : 2023年6月7日

ベニシジミ

発見日 : 2022年6月20日

ユリカモメ
毎年冬に飛来するゆりかもめ! 可愛いので会えるのが楽しみです!

発見日 : 2022年1月10日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 3匹駆除

発見日 : 2025年6月24日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年7月1日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年1月28日

ヒトスジシマカ

発見日 : 2025年9月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.