堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月29日

オカダンゴムシ

分類
甲殻類

この付近の発見報告

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年10月29日

ダイサギ

発見日 : 2024年8月11日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2023年6月7日

ツマグロヒョウモン
ニラの花で蜜を吸うツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年9月14日

クロヤマアリ
近くに巣があった。

発見日 : 2023年6月14日

カワウ

発見日 : 2024年1月28日

ショウジョウトンボ
田んぼにいました

発見日 : 2023年9月14日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月7日

ハス
今年の白鷺公園の蓮開花は早いようです。

発見日 : 2025年6月28日

ヒドリガモ
「いきものクエスト」 羽ばたいてくれたので、意外とカラフルな色合いがよく...

発見日 : 2023年1月5日

カワラヒワ

発見日 : 2023年6月15日

チョウトンボ

発見日 : 2024年8月11日

クモヘリカメムシ
臭かった

発見日 : 2023年6月7日

オカダンゴムシ

発見日 : 2018年7月25日

ハラビロトンボ
クモを捕食していました

発見日 : 2022年5月6日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年6月19日

チャミノガ(ミ...
マンションの塀に10匹くらいいました

発見日 : 2022年9月29日

ムクドリ

発見日 : 2023年6月15日

キムネクマバチ

発見日 : 2022年6月28日

オオユミアシゴ...

発見日 : 2024年6月10日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2022年6月1日

ウスバカゲロウ

発見日 : 2024年6月19日

アメリカザリガニ

発見日 : 2022年6月8日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 家族で協力して駆除しました。 セレッソチケット応...

発見日 : 2025年6月21日

メジロ

発見日 : 2024年2月18日

ヤブキリ
建物の壁面に張り付いていた。

発見日 : 2022年6月17日

ホシササキリ

発見日 : 2023年6月15日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月15日

ノコギリクワガタ

発見日 : 2024年6月27日

カナブン

発見日 : 2024年6月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.