堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月19日

モンシロチョウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

メジロ

発見日 : 2024年2月18日

ハラビロトンボ
今年も同じ場所で発生していました。

発見日 : 2023年5月4日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年6月27日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月7日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月15日

ウシガエル
池の中を網ですくうと入ってきました。

発見日 : 2022年6月8日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年7月5日

クロヤマアリ

発見日 : 2024年6月19日

サクラ
白い小さめの花が綺麗な桜

発見日 : 2024年3月1日

モンキチョウ

発見日 : 2024年6月19日

セマダラコガネ

発見日 : 2024年6月19日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年6月10日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年6月29日

クビアカツヤカミキリ
自宅隣接のすずしろ公園で交尾中のクビアカツヤカミキリを発見したので、2匹を...

発見日 : 2025年6月12日

オオスズメバチ

発見日 : 2024年6月10日

ミコアイサ
御廟山古墳から移動してきたと思われます。

発見日 : 2024年2月8日

オオバン

発見日 : 2024年2月18日

ヒトスジシマカ
小さくて、かわいい

発見日 : 2023年6月7日

マガモ

発見日 : 2023年1月19日

アメリカザリガニ

発見日 : 2022年6月8日

ダイサギ

発見日 : 2019年6月4日

コクワガタ

発見日 : 2024年6月27日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月10日

ウスイロササキリ

発見日 : 2023年6月7日

ノコギリクワガタ

発見日 : 2024年6月27日

ヒドリガモ
ヒドリガモはよく「クヮックヮッ」と大きな鳴き声で喧嘩をしています。

発見日 : 2023年12月22日

クロコガネ、ア...
大阪公立大学フィールド研究のビニールハウス近くの草むらでクロコガネを発見し...

発見日 : 2023年6月7日

ムネアカオオク...
クズの蔓の上を歩いていた。

発見日 : 2023年6月5日

ショウリョウバッタ
急に雑草の中から飛び出して、その後は建物の壁でじっとしていました。

発見日 : 2022年6月28日

ノコギリクワガタ
雨の日に、樹液の出ている樹木についていた。

発見日 : 2022年6月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.