堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月15日

ムクドリ

分類
鳥類

この付近の発見報告

カルガモ
カルガモの親子が水路にいました。

発見日 : 2022年6月24日

アシダカグモ
木のうろから大きなアシダカグモが出てきました。

発見日 : 2022年6月23日

ホシササキリ

発見日 : 2023年6月7日

カノコガ

発見日 : 2024年6月10日

ウスイロササキリ

発見日 : 2023年6月7日

セイタカアワダ...
葉っぱについてた。赤い、ちっちゃいむし。ひげながい、あぶらむし。

発見日 : 2023年6月7日

コカマキリ

発見日 : 2022年6月29日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月15日

クビアカツヤカミキリ
サクラの木に付いていました。発見後すぐに捕獲、処分しました。

発見日 : 2022年6月23日

ウスバカゲロウ

発見日 : 2024年6月19日

アオサギ
でかいねんとり!ってかんじ。

発見日 : 2023年6月7日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月15日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月11日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年10月29日

ヤスデの仲間

発見日 : 2022年6月15日

オオバン

発見日 : 2024年2月18日

オンブバッタ

発見日 : 2024年6月10日

カイツブリ
お魚ゲットしました。

発見日 : 2024年2月2日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年6月19日

ナナホシテントウ

発見日 : 2022年6月1日

ホシササキリ
触覚が長かった。 夕方に発見した。 周りにはショウリョウバッタが多くいた。

発見日 : 2022年6月29日

キジバト

発見日 : 2023年6月22日

タイサンボク

発見日 : 2022年6月20日

スズメ
二匹で飛び回っていた。

発見日 : 2023年6月14日

オカダンゴムシ

発見日 : 2024年6月27日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年6月22日

アブラゼミ

発見日 : 2024年7月25日

カンザキアヤメ

発見日 : 2024年3月2日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月15日

キンクロハジロ
ヒドリガモの集まりの中に、1羽いました。

発見日 : 2022年1月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.