堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月19日

モンキチョウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

セグロセキレイ
古墳周遊路を自転車で通行中2羽のセキレイを見つけました 一瞬何か変と思っ...

発見日 : 2023年12月2日

セスジアカムカデ
見つけたときは寒いせいかあまり動かなかったです。鮮やかな赤色が特徴的で体節...

発見日 : 2017年3月14日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年6月10日

オンブバッタ

発見日 : 2023年6月7日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年6月19日

カワウ

発見日 : 2024年2月18日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年8月17日

オカダンゴムシ

発見日 : 2023年6月22日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年6月10日

コカマキリ

発見日 : 2022年6月29日

オオシオカラトンボ
建物の中にいました

発見日 : 2023年7月10日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月7日

ハゴロモ科の一種
種は不明のハゴロモ科の幼虫(植物の茎右側)と共に止まっていました。茶色の翅...

発見日 : 2019年9月24日

カイツブリ
お魚ゲットしました。

発見日 : 2024年2月2日

ウズラカメムシ
草むらに網を振ると何匹か捕まえられた。

発見日 : 2023年6月7日

アオサギ

発見日 : 2021年12月9日

アメリカザリガ...

発見日 : 2022年6月8日

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月25日

ヒドリガモ
「いきものクエスト」 羽ばたいてくれたので、意外とカラフルな色合いがよく...

発見日 : 2023年1月5日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年6月19日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月11日

ヤスデの仲間

発見日 : 2022年6月15日

アメリカミズアブ

発見日 : 2023年6月7日

セイタカアワダ...
葉っぱについてた。赤い、ちっちゃいむし。ひげながい、あぶらむし。

発見日 : 2023年6月7日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年6月19日

ヨツモンカメノ...
アサガオ類と思われる葉に複数匹いた。

発見日 : 2023年6月7日

クロヤマアリ

発見日 : 2023年6月15日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年6月7日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年6月21日

アオメアブ

発見日 : 2023年6月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.