堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月10日

ムラサキシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年6月10日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月31日

ドウガネサルハムシ

発見日 : 2024年6月10日

ヒメカメノコテントウ
葉の裏についていた

発見日 : 2023年6月14日

ギョリュウバイ

発見日 : 2025年4月23日

キマダラカメムシ
西高野街道の途中にある掲示板に居ました

発見日 : 2022年6月22日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年6月22日

コカマキリ

発見日 : 2022年6月29日

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月25日

ベニシジミ

発見日 : 2022年6月25日

ヒメタニシ

発見日 : 2023年8月20日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年6月19日

ホシハラビロヘ...
大学構内の草むらを網でさらったところ発見しました。

発見日 : 2023年6月7日

コガタスズメバチ

発見日 : 2024年6月27日

オオシオカラトンボ
開けた畑で見つかった。近場に田んぼがあった。

発見日 : 2023年6月7日

チョウゲンボウ
田んぼをトラクターで耕してる所、何か 動いたなときずき、その方向1m位を...

発見日 : 2024年2月28日

クビアカツヤカミキリ
サクラの木にとまっていました。

発見日 : 2022年6月18日

センチニクバエ

発見日 : 2023年6月15日

ツヤアオカメムシ

発見日 : 2024年6月26日

アメリカザリガニ

発見日 : 2022年6月8日

コアオハナムグリ

発見日 : 2023年8月20日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年6月29日

クビアカツヤカミキリ
桜の木の根元で交尾してました。かわいそうだけど、踏みつぶしました。クビアカ...

発見日 : 2025年6月16日

ハシブトガラス

発見日 : 2023年6月15日

オオバン

発見日 : 2023年11月5日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年7月1日

クサギカメムシ

発見日 : 2024年6月19日

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2023年8月17日

ササグモ

発見日 : 2022年6月17日

ミゾカクシ

発見日 : 2023年8月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.