堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2013年8月11日

ツマグロヒョウモン

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ウシガエル

発見日 : 2023年6月8日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年7月26日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月24日

ヒメリュウキンカ

発見日 : 2024年2月12日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月1日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月15日

セスジハリバエ

発見日 : 2024年4月23日

シジュウカラ

発見日 : 2024年3月17日

カワウ

発見日 : 2024年5月18日

タイワンウチワヤンマ
いい感じにとまってくれました。

発見日 : 2023年8月7日

キムネクマバチ

発見日 : 2020年4月10日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

カノコガ
手すりの柱に止まっていました 周辺にも数頭が止まっていました。

発見日 : 2025年6月12日

ベニシジミ

発見日 : 2022年4月13日

アオサギ

発見日 : 2023年9月10日

カイツブリ

発見日 : 2025年5月30日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月22日

ツバメシジミ
止まるのを辛抱強く待って撮影しています。とても美しい蝶だと思います。

発見日 : 2022年4月12日

ツグミ

発見日 : 2024年4月27日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

フウセントウワタ

発見日 : 2024年6月1日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年7月2日

オニノゲシ

発見日 : 2024年10月15日

クワハムシ

発見日 : 2024年4月23日

コモンツチバチ

発見日 : 2024年6月27日

ヒヨドリ
センダンの実を食べに来ました。

発見日 : 2023年1月26日

マツバウンラン
すごく小さな花ですが、可憐できれいです。

発見日 : 2023年4月2日

シロハラ

発見日 : 2025年2月25日

ナンテン

発見日 : 2024年5月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.