堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年6月10日

ワニガメ

堺市外来種アラートリスト掲載種

発見者コメント

体長60〜80センチ

この付近の発見報告

アカハラ

発見日 : 2023年4月2日

アリウム・トリ...

発見日 : 2024年4月23日

タイサンボク
タイサンボクの実のアカネ色が鮮やか

発見日 : 2023年10月31日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年4月26日

カイツブリ
雛が孵りました

発見日 : 2025年6月18日

モズ

発見日 : 2023年2月13日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年10月12日

カルガモ

発見日 : 2024年1月7日

アカタテハ
歩いていたらチョウが周りをグルグル周回、帽子や衣服その後は手の平にまで止ま...

発見日 : 2023年9月4日

イシミカワ

発見日 : 2024年11月4日

タヌキ
親子で4匹

発見日 : 2024年6月12日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年7月2日

チョウトンボ

発見日 : 2024年5月24日

カイツブリ

発見日 : 2025年5月5日

キランソウ

発見日 : 2022年3月30日

ヤマハギ

発見日 : 2024年9月9日

キツネノタイマツ
大きな木を伐採した後の朽ちた所に生えていました 先日は5本ほど有りました。

発見日 : 2024年5月15日

アカンサス

発見日 : 2025年5月21日

ニホンミツバチ
花粉団子が重たそうです。

発見日 : 2025年3月22日

ハシビロガモ
「いきものクエスト」カモの仲間

発見日 : 2023年1月21日

タイワンウチワヤンマ
御廟山古墳のトンボ、チョウトンボ、コシアキトンボ、シオカラトンボにタイワン...

発見日 : 2024年7月9日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年8月3日

アメリカオニアザミ
2本この空き地に生えています

発見日 : 2025年5月1日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2024年6月25日

スズメ 幼鳥
まだ自由に動けないのか自転車の前に飛び出しました もう少しでぶつかる所何...

発見日 : 2022年5月1日

カンムリカイツブリ
履中天皇陵濠にカンムリカイツブリが1羽だけいました。

発見日 : 2023年11月15日

モクレン

発見日 : 2024年3月11日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年8月13日

クロスジフユエ...

発見日 : 2022年12月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.