堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年6月13日

シラホシトリバ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

2年前にも投稿しました しかも同じ場所で
これで金運でも上がればいいですね

この付近の発見報告

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月13日

イタチ
建物の中庭にいたのを窓ガラス越しに撮りました

発見日 : 2024年9月3日

アカタテハ
歩いていたらチョウが周りをグルグル周回、帽子や衣服その後は手の平にまで止ま...

発見日 : 2023年9月4日

サンシュユ

発見日 : 2024年1月2日

コスミレ

発見日 : 2022年3月23日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年7月14日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月2日

メジロ
水浴びが気持ちの良い陽気になりました。

発見日 : 2023年3月1日

ビンズイ
暗い松の落葉の上にいました。

発見日 : 2023年1月11日

イモカタバミ

発見日 : 2024年5月6日

ウラギンシジミ
メスは初めて見ました。

発見日 : 2022年10月29日

アライグマ
家族で移動してる様子で、こちらに気づくと じっと見ていました。

発見日 : 2025年7月16日

ゼラニウム

発見日 : 2024年5月8日

ハラビロカマキリ
色づき始めたドウダンツツジにいました。

発見日 : 2024年11月7日

アオジ

発見日 : 2024年1月4日

アジアイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

ヒルザキツキミソウ

発見日 : 2024年4月29日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月15日

キクラゲ

発見日 : 2022年6月22日

ウチワゼニクサ

発見日 : 2024年6月5日

ホウジャク

発見日 : 2022年11月5日

ヨツボシオオキスイ

発見日 : 2022年6月2日

ジョウビタキ
開館してすぐに入れば近くに寄って来ます

発見日 : 2023年12月1日

イカル
二年ぶりの出会いです。

発見日 : 2022年2月4日

アマクリナム

発見日 : 2025年8月6日

モミジバフウ

発見日 : 2024年12月27日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月23日

キノコのなかま

発見日 : 2024年8月20日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.