堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年5月9日

モノサシトンボ♀

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

エナガ

発見日 : 2023年11月19日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2025年6月13日

エナガ
巣作りの材料探しでしょうか?カップルでアキニレの枝を飛び回っていました。

発見日 : 2022年4月12日

ラッパスイセン

発見日 : 2024年3月8日

マミチャジナイ
シロハラより早くやって来ました。

発見日 : 2022年11月7日

ジョウビタキ(メス)
ここに来れば、出迎えてくれます。

発見日 : 2022年1月18日

オカメザクラ

発見日 : 2025年3月20日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年5月10日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年8月18日

ハラビロカマキリ
色づき始めたドウダンツツジにいました。

発見日 : 2024年11月7日

ムラサキシジミ
今日の夕方は曇りで普段の日に比べて暗かったです ムラサキシジミが飛んでき...

発見日 : 2023年7月26日

ミコアイサ
御廟山古墳にミコアイサの小さな群れが入ってました

発見日 : 2022年12月10日

バン

発見日 : 2023年12月2日

ヒメアカホシテントウ

発見日 : 2022年6月1日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

ツバメシジミ
止まるのを辛抱強く待って撮影しています。とても美しい蝶だと思います。

発見日 : 2022年4月12日

キクラゲ

発見日 : 2022年6月22日

カイツブリ

発見日 : 2024年1月27日

ヒメカメノコテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月7日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月13日

シロハラ

発見日 : 2025年1月8日

パイプカズラ

発見日 : 2025年7月1日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年12月3日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月8日

キマダラヒロクチバエ

発見日 : 2023年6月10日

カワウ
川鵜の背中、なかなかカラフル

発見日 : 2024年2月8日

ショウリョウバッタ
かなり大きかったです。

発見日 : 2023年9月5日

カワセミ
履中天皇ビューポイントから

発見日 : 2023年12月13日

ムシクイ属の一種

発見日 : 2022年4月28日

アオサギ

発見日 : 2024年1月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.