堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年5月8日

オオヒラタシデムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

クマゼミ
宝探し 今年初めて蝉の鳴き声を聴いたので単純に木の肌を探すもみつからずだ...

発見日 : 2023年7月4日

タヌキ
親子4匹で朝の散歩

発見日 : 2024年6月12日

アトリ
古墳の堀に、水を飲みに降りてきました。

発見日 : 2022年10月31日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

ツグミ

発見日 : 2024年3月11日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年5月22日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月23日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2023年5月15日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年9月1日

ツグミ
大仙公園のツグミはのんびり。

発見日 : 2024年4月15日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年9月22日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月5日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年4月23日

ウメエダシャク

発見日 : 2024年6月6日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2025年4月5日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月25日

ミコアイサ
壕の中をぐるっと回りながら餌取りしている様子でした。 何組かの集団がその...

発見日 : 2024年1月13日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月1日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年10月7日

ホシホウジャク
大仙公園でホシホウジャクがコスモス朝ごはん

発見日 : 2023年10月31日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月28日

オオカマキリ

発見日 : 2023年8月21日

モズ

発見日 : 2025年1月1日

クビアカツヤカミキリ
JR阪和線 三国ヶ丘駅 天王寺から鳳方面行きの駅のホームで発見しました。 ...

発見日 : 2024年6月25日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年11月2日

メジロ
オリーブの実が食べ頃になってきたようです。

発見日 : 2021年12月18日

ヤドリバエ科の一種

発見日 : 2023年6月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.