堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年5月8日

アオモンイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

早くも産卵が始まりました。

この付近の発見報告

モズ

発見日 : 2024年12月2日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2022年6月2日

ウスバキトンボ
やっと止まっているところを見つけました。

発見日 : 2022年7月22日

ダイサギ
小魚を百発百中で捕獲していました。

発見日 : 2023年9月15日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年7月9日

クワ

発見日 : 2024年5月16日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年3月30日

オオスズメバチ...
スズメバチのほかに、10頭以上のシロテンハナムグリがいるのがわかりますか。

発見日 : 2022年6月9日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月10日

クビアカツヤカミキリ
小雨の中 散歩していたら桜の防御ネットにいるのを見つけました 先日 近く...

発見日 : 2025年6月23日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月15日

アオダイショウ

発見日 : 2024年9月16日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月2日

アオジ

発見日 : 2025年2月25日

アオサギ
ウシガエルの大きな鳴き声に気付き見てみるとアオサギがウシガエルを追っかけて...

発見日 : 2022年5月23日

クロマダラソテ...
生息範囲が、どんどん広がっている気がする。

発見日 : 2024年10月20日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年4月22日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月28日

ヨツボシケシキスイ

発見日 : 2022年5月31日

モンキチョウ

発見日 : 2025年6月13日

モズ

発見日 : 2023年2月13日

クワハムシ

発見日 : 2024年4月23日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2022年9月13日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年8月2日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年4月13日

シロハラ

発見日 : 2025年1月19日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年5月5日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年6月22日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

ツユクサ

発見日 : 2025年6月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.