堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年5月6日

アオモンイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

羽化したてのオオイトトンボ♀(?)を攻撃していました。テリトリーから追い出す為なのか、捕食のためなのかは不明です。

この付近の発見報告

ツグミ

発見日 : 2022年2月1日

ルリタテハ
樹液に止まっていました

発見日 : 2022年6月13日

オオバナミズギンバイ
御廟山古墳、かなり駆除されてましたが、今年は急速に繁殖拡大

発見日 : 2025年7月1日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月9日

タイワンコマツナギ

発見日 : 2024年9月1日

メジロ
大阪女子府大跡の山茶花にメジロ達が

発見日 : 2023年1月17日

アオサギ

発見日 : 2024年1月2日

メジロ

発見日 : 2024年12月23日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月20日

シロハラ

発見日 : 2025年1月19日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月15日

メジロ
大仙公園BBQサイト横の河津桜が満開でメジロさんがチュルチュルにぎやかに朝ごはん

発見日 : 2022年3月5日

モズ

発見日 : 2021年11月7日

テッポウユリ

発見日 : 2024年5月25日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年6月5日

クズ

発見日 : 2024年9月9日

ヌマガエル

発見日 : 2023年9月2日

ツルニチニチソウ

発見日 : 2025年4月21日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月2日

ミカドガガンボ

発見日 : 2023年10月21日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月11日

ハシビロガモ

発見日 : 2024年12月27日

オオバン

発見日 : 2025年1月20日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月27日

アオサギ

発見日 : 2024年5月18日

スイレン

発見日 : 2023年10月21日

シオヤアブ
ミツバチを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年8月31日

シメ

発見日 : 2023年4月2日

メジロ
水浴びが気持ちの良い陽気になりました。

発見日 : 2023年3月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.