堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年5月6日

アオモンイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

イトトンボが沢山止まっていました
中に赤いトンボを見つけたので撮りました。

この付近の発見報告

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月1日

ヨシガモ

発見日 : 2025年1月10日

アオメアブ

発見日 : 2024年8月3日

ヒレンジャク
キレンジャクを見つけて暫くすると いつの間にかすべてがヒレンジャクに入れ...

発見日 : 2023年3月8日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月12日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月29日

チョウトンボ

発見日 : 2023年6月29日

ジョウビタキ

発見日 : 2022年2月11日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ヨシガモ
今年も向陵公園にヨシガモ到来

発見日 : 2023年12月1日

ミカドガガンボ

発見日 : 2022年4月21日

スズバチ

発見日 : 2024年10月15日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年8月20日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年11月13日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

アオイトトンボ
蓮の茎にとまっていました。

発見日 : 2024年8月16日

ヨシガモ

発見日 : 2024年3月19日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月13日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月15日

メジロ
大阪女子府大跡の山茶花にメジロ達が

発見日 : 2023年1月17日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月1日

ダイサギ
採食中のダイサギ、婚姻色がしっかり出てきてて美しいなぁと思います

発見日 : 2024年4月10日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年12月2日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2023年8月23日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年10月12日

カンザキアヤメ

発見日 : 2025年1月12日

ヒドリガモ
何の前触れもなく、いきなり交尾が始まりました。

発見日 : 2023年3月8日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月25日

シマアシブトハナアブ
タガラシの花に飛んできました。

発見日 : 2023年4月8日

キゴシハナアブ

発見日 : 2024年9月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.