堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年4月20日

ヒメアカタテハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カワズザクラ

発見日 : 2025年3月20日

スズバチ

発見日 : 2024年10月15日

ムラサキゴテン

発見日 : 2024年4月29日

バン
留鳥のバン、御廟山古墳の濠には数羽。繁殖しているようです。

発見日 : 2024年4月10日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月26日

カイツブリ

発見日 : 2024年1月27日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年6月8日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2022年7月2日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2023年8月3日

タイサンボク
大仙公園 バークレーの森の泰山木の花が見頃。甘い香りが漂います。

発見日 : 2024年5月30日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年12月3日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月28日

カイツブリ
ヨシ刈りで巣が壊されたカイツブリ夫婦が新しい巣を作るか思案中

発見日 : 2025年5月21日

シロヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

メジロ
オリーブの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年12月2日

コシアキトンボ

発見日 : 2022年6月2日

シロバナマンテマ

発見日 : 2024年4月29日

オオカンザクラ

発見日 : 2024年3月8日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年9月5日

アオサギ

発見日 : 2025年7月26日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2025年6月13日

モッコウバラ

発見日 : 2025年4月21日

オオバン
飲み込まずに、つついて食べていました。

発見日 : 2023年2月5日

コゲラ

発見日 : 2022年8月27日

アメリカミズアブ

発見日 : 2025年5月30日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2025年6月13日

コシアキトンボ
腰の部分が白っぽく写ってしまいましたが黄色です。

発見日 : 2023年5月18日

イタチ
建物の中庭にいたのを窓ガラス越しに撮りました

発見日 : 2024年9月3日

アキグミ
甘い香り。

発見日 : 2024年4月20日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.