堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年4月15日

ハナムグリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

キマユムシクイ
葭原の中からウグイスの声が聞こえたので観察していたところ、ムシクイの姿も見...

発見日 : 2022年10月27日

カワウ

発見日 : 2024年4月10日

カキバトモエ

発見日 : 2024年8月3日

ウグイス

発見日 : 2025年2月9日

コイ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

マガモとカルガ...
マガモ、カルガモにまじりマルガモさん

発見日 : 2024年2月24日

カワラヒワ
モミジバフウの木に飛来していました。

発見日 : 2021年12月10日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年6月11日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年5月15日

リンゴケンモン

発見日 : 2024年10月15日

キクヅキコモリグモ
大仙公園池の睡蓮の葉に

発見日 : 2024年6月2日

クワイ

発見日 : 2022年6月22日

マンサク科の1種
えっ、いつの間に、と思うくらい人知れず咲いていました。

発見日 : 2024年2月18日

クロイトトンボ

発見日 : 2024年5月5日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月27日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月17日

スイレン

発見日 : 2025年4月26日

コガモ
今年もいたすけ古墳にコガモが到来しました。

発見日 : 2024年11月5日

ウメ

発見日 : 2023年2月9日

サクラ属の1種

発見日 : 2024年2月22日

マガモ

発見日 : 2025年1月20日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2024年5月22日

アカンサス

発見日 : 2025年5月21日

シロスジカタコ...
フィネモラの花園に飛んできました。

発見日 : 2023年4月23日

ホシササキリ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ツグミ

発見日 : 2024年3月11日

カワラヒワ
近づいても、すぐには逃げなくなりました。

発見日 : 2022年3月30日

マガモ

発見日 : 2025年1月12日

アメリカジガバチ
トンボを撮っていたら入れ替わりに飛んで来ました

発見日 : 2023年7月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.