堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年4月15日

アオスジアゲハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ツワブキ

発見日 : 2024年11月24日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2022年4月22日

ツグミ

発見日 : 2024年2月3日

バン

発見日 : 2024年1月7日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年6月22日

オオスカシバ

発見日 : 2023年9月26日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2023年4月6日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年7月11日

ナミテントウ

発見日 : 2023年6月5日

オオカンザクラ

発見日 : 2024年3月8日

ノアサガオ

発見日 : 2024年6月5日

ミドリキンバエ

発見日 : 2022年5月1日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年11月19日

ヤマトカギバ

発見日 : 2022年5月6日

サクラ属の1種
御廟山古墳のカンザクラ

発見日 : 2024年2月24日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月8日

シダレヤナギ
ヤナギの花 初めて見ました  ふわふわと小さい綿状のものが飛んでいました。

発見日 : 2024年4月20日

ツタバウンラン

発見日 : 2025年4月20日

ウメ

発見日 : 2023年2月9日

シロバナユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

オオルリ
タイサンボクの実を食べにくる野鳥を観察していたらオオルリが来ました。

発見日 : 2020年10月18日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月6日

シジュウカラ

発見日 : 2024年3月17日

ヨコズナサシガメ

発見日 : 2022年5月8日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月3日

チョウトンボ
たった今、羽化したばかりのような気がします。翅が乾ききっていなくて、透明感...

発見日 : 2024年5月26日

キムネクマバチ
シロツメクサの花から花へ飛んでいました。

発見日 : 2023年5月10日

コウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月11日

ダイサギ

発見日 : 2024年4月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.