堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年4月8日

ヤマトシジミ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

活発に飛び始めました。

この付近の発見報告

キンクロハジロ
履中天皇陵の濠にキンクロハジロ

発見日 : 2022年12月10日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

セスジスズメ

発見日 : 2023年9月12日

カンムリカイツブリ
寒い日曜日なのもあってかヒトカゲもあまりなく、古墳では見るんですが遠いしそ...

発見日 : 2025年2月23日

オオスズメバチ
サザンカの蜜を吸いにきました。

発見日 : 2022年11月25日

マエアカスカシ...

発見日 : 2022年3月15日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月13日

カイツブリ

発見日 : 2023年6月8日

ツバキ

発見日 : 2022年2月4日

タヌキ
朝の早い時間しかいないかなと思いつつ10時過ぎに行ったら3匹が朝ごはん探し...

発見日 : 2025年1月12日

セスジハリバエ

発見日 : 2024年4月23日

ツチイナゴ

発見日 : 2021年10月30日

ヒレンジャク
キレンジャクを見つけて暫くすると いつの間にかすべてがヒレンジャクに入れ...

発見日 : 2023年3月8日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月22日

ホシホウジャク
ホバリングして、コスモスの蜜を吸っています。

発見日 : 2023年9月23日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年4月28日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

マガモとカルガ...
マガモ、カルガモにまじりマルガモさん

発見日 : 2024年2月24日

オオバン

発見日 : 2024年11月11日

イヌガラシ

発見日 : 2025年4月26日

ウシガエル

発見日 : 2025年6月13日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年9月26日

モズ

発見日 : 2021年12月16日

コスミレ

発見日 : 2022年3月23日

タヌキ
久しぶりに御廟山古墳のタヌキさんに会えました。良く太った2匹

発見日 : 2024年4月20日

オオルリ

発見日 : 2024年10月5日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月16日

ベニモンアオリンガ

発見日 : 2025年4月15日

ウラギンシジミ
大きくて素早い動きのシジミチョウでした。

発見日 : 2022年7月17日

キボシカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.