堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年4月8日

カイツブリ

分類
鳥類
発見者コメント

ヒナが4羽生まれていました。

この付近の発見報告

アオサギ
御廟山古墳の石塔で不思議な格好をしているアオサギさん。

発見日 : 2025年7月24日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年10月15日

アオメアブ

発見日 : 2024年8月3日

キボシカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

ツマグロヒョウモン
ニラの花で蜜を吸うツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年9月14日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

ツルニチニチソウ

発見日 : 2025年4月21日

オーニソガラム

発見日 : 2024年6月1日

シロバナタンポポ

発見日 : 2025年3月25日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年3月25日

ヒレンジャク
林の梢にヒレンジャクやメジロが新芽を食べに来ていました。

発見日 : 2023年3月19日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年7月2日

メジロ
大仙公園BBQサイト横の河津桜が満開でメジロさんがチュルチュルにぎやかに朝ごはん

発見日 : 2022年3月5日

ホシミスジ
大仙公園日本庭園に。かなりくたびれてますね。

発見日 : 2023年9月21日

スギナ

発見日 : 2025年4月5日

ニホンヤモリ

発見日 : 2025年7月10日

モズ

発見日 : 2024年10月2日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年2月18日

オオバン

発見日 : 2024年2月24日

カキバトモエ

発見日 : 2024年8月3日

アリウム・トリ...

発見日 : 2024年4月23日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年10月28日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年5月21日

ムラサキゴテン

発見日 : 2025年5月21日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年5月24日

ギンヤンマ
池端の草が生えている辺りを選んで産卵の足場にしているように見えました。

発見日 : 2023年9月10日

ナナホシテントウ
雨上がりの花にとまっていました。

発見日 : 2023年4月27日

オオルリ

発見日 : 2024年10月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.