堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年3月23日

テングチョウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オンシツコナジラミ
レモンの木の葉っぱに白い虫が止まっていました 大きさは5~10mmと小さいです

発見日 : 2024年4月23日

セイタカアワダ...
植物の幹に触ったら、手のひらが真っ赤になりびっくり冷ました よく見るとオ...

発見日 : 2023年6月5日

クワイ

発見日 : 2022年6月22日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年7月30日

ハナキリン

発見日 : 2024年5月8日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年11月13日

ツバメシジミ
見にくいですが尾状突起がありました。

発見日 : 2023年9月5日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年1月13日

メジロ
水浴びが気持ちの良い陽気になりました。

発見日 : 2023年3月1日

シジュウカラ

発見日 : 2024年1月27日

チョウゲンボウ

発見日 : 2023年12月14日

マガモ

発見日 : 2023年5月15日

クマゼミ

発見日 : 2025年7月10日

アブラムシ科の1種
小さい花を撮っていたら中に虫が止まっていました 大きさは5mmほどです ...

発見日 : 2024年4月23日

カワラヒワ

発見日 : 2024年3月16日

マエアカスカシ...

発見日 : 2023年3月24日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月27日

ヒメアカタテハ
ヤブカラシの花で見つけました。

発見日 : 2023年9月10日

ニラ

発見日 : 2023年9月26日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年8月25日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月9日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ツヤアオカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年9月5日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月28日

ハコネウツギ

発見日 : 2024年4月22日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

スイレン

発見日 : 2025年9月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.