堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年3月19日

ヒレンジャク

分類
鳥類
発見者コメント

久しぶりに見ました。

この付近の発見報告

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月13日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月5日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年12月2日

ヤマガラ
何の種かなあ?

発見日 : 2022年12月28日

ムラサキシジミ
この蝶が翅を広げると、思わず息を飲みます。

発見日 : 2021年12月9日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月22日

キタテハ
ネモフィラの蜜を吸引しています。

発見日 : 2025年3月22日

アオサギ

発見日 : 2023年10月22日

ギンヤンマ
産卵行動しています

発見日 : 2022年7月25日

カイツブリ

発見日 : 2025年1月12日

ウメ

発見日 : 2023年2月9日

カワウ
川鵜の背中、なかなかカラフル

発見日 : 2024年2月8日

ヒメカメノコテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月6日

メタセコイヤ

発見日 : 2022年4月16日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

キタテハ

発見日 : 2022年11月11日

アオジ

発見日 : 2025年2月25日

モズ

発見日 : 2024年1月27日

ツチイナゴ
「いきものクエスト」越冬中のいきもの

発見日 : 2022年12月8日

コマツナギ

発見日 : 2024年7月17日

キンクロハジロ

発見日 : 2022年3月2日

カイツブリ
蘆や蒲が刈られて、巣がまる見え

発見日 : 2024年6月12日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月11日

ヘビキノコモドキ
雨上がりに、綺麗な状態で生えていました。

発見日 : 2022年7月17日

カワラバト
天気が良くて家族連れも座っている横にいました

発見日 : 2022年5月6日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

クヌギ

発見日 : 2023年9月10日

メジロ
大仙公園BBQサイト横の河津桜が満開でメジロさんがチュルチュルにぎやかに朝ごはん

発見日 : 2022年3月5日

ヤマトシジミ
シジミチョウ、シジミの内殻の色ですね。

発見日 : 2023年11月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.