堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年2月21日

マヒワ

分類
鳥類

この付近の発見報告

トゲヒシバッタ

発見日 : 2023年5月2日

クワ

発見日 : 2024年5月16日

ナミアゲハ
湿地で集団吸水していました。

発見日 : 2023年9月15日

モズ

発見日 : 2024年12月3日

オンブバッタ

発見日 : 2025年6月13日

オンブバッタ
子供の頃は、てっきり親子だと思い込んでいました。

発見日 : 2021年11月2日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

ヒメクロイラガ

発見日 : 2023年6月8日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月8日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年4月24日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2022年4月2日

ベニトンボ

発見日 : 2023年7月2日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年10月6日

アオサギ

発見日 : 2024年12月2日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月15日

モズ

発見日 : 2021年12月16日

チョウ目の一種

発見日 : 2023年7月2日

キンケハラナガ...

発見日 : 2024年9月1日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月15日

ミコアイサ
御廟山古墳にミコアイサの小さな群れが入ってました

発見日 : 2022年12月10日

キタキチョウ

発見日 : 2025年6月13日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年5月8日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年3月30日

ユキノシタ

発見日 : 2024年5月11日

ジョウビタキ メス
鳥観察の知り合いから到着していると以前に聞いていましたが ようやく撮影で...

発見日 : 2021年11月1日

アオジ
梅の枝に乗っているレモンのように見えました。

発見日 : 2023年1月8日

ルリタテハ
樹液に止まっていました

発見日 : 2022年6月13日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月26日

バン
御廟山古墳のバン

発見日 : 2022年12月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.