堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年2月21日

マヒワ

分類
鳥類

この付近の発見報告

コゲラ
木立に飛来して幹を上に上がって行きながら餌を探している様子でした。

発見日 : 2023年9月10日

コマツナギ

発見日 : 2024年7月17日

カンヒザクラ

発見日 : 2025年3月20日

ヒナキキョウソウ

発見日 : 2024年5月8日

ダンダラテントウ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

コゲラ
イタスケ古墳の大木 枯れ枝の室にいました。ジイジイ鳴いてました。

発見日 : 2024年5月25日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月1日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年9月1日

ミドリキンバエ

発見日 : 2024年6月1日

オナガササキリ

発見日 : 2024年9月1日

ヤマハギ

発見日 : 2024年9月9日

アブラゼミ

発見日 : 2024年9月1日

ロウバイ

発見日 : 2023年2月3日

オオルリ
コサメビタキやエゾビタキといっしょにフライイングキャッチしていました。

発見日 : 2022年9月27日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

ハルジオン

発見日 : 2023年4月4日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年8月30日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月10日

コスズメ

発見日 : 2025年5月16日

アゼナルコ
御廟山古墳の水辺に生えてます。

発見日 : 2023年4月28日

ムラサキシキブ

発見日 : 2024年7月9日

シロバナマンジ...

発見日 : 2024年10月15日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月27日

ショウジョウトンボ
1週間ほど前から見ていましたが撮影していませんでした。

発見日 : 2023年5月18日

シジュウカラ幼鳥
親鳥が大きなイモムシを持ってきてくれたけど、大きすぎて、のどにつかえてしまった。

発見日 : 2022年6月7日

シマアシブトハナアブ
タガラシの花に飛んできました。

発見日 : 2023年4月8日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

カイツブリ
水上を走る姿が可愛いです。

発見日 : 2023年1月21日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2024年5月22日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.