堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年2月21日

マヒワ

分類
鳥類
発見者コメント

3羽程が地上に降りて、しきりに何かを啄んでいました。

この付近の発見報告

ホソハリカメムシ

発見日 : 2022年9月11日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月5日

シロツトガ

発見日 : 2022年5月7日

ウワミズザクラ

発見日 : 2024年4月20日

カワラヒワ
地上には、いろんな種が落ちているようです。

発見日 : 2022年3月3日

マガモ

発見日 : 2024年2月3日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年7月10日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年10月2日

メジロ

発見日 : 2025年4月5日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月1日

ミシシッピアカ...
「いきものクエスト」 脱皮中のようですね。

発見日 : 2022年9月24日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年9月1日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月23日

マガモとカルガ...
マガモ、カルガモにまじりマルガモさん

発見日 : 2024年2月24日

ツバメシジミ
古墳の堀に、水を飲みに来たようです。

発見日 : 2022年9月30日

カキバトモエ

発見日 : 2024年8月3日

ナナホシテントウ
雨上がりの花にとまっていました。

発見日 : 2023年4月27日

キタテハ・ヒメ...
「いきものクエスト」越冬中のいきもの ビワの花の蜜を吸いに来たようです。

発見日 : 2022年12月8日

シオカラトンボ
ハチを捕食していました。

発見日 : 2022年8月7日

ギンヤンマ
ギンヤンマがシオカラトンボを追いかけていました

発見日 : 2022年4月25日

ホシハジロ

発見日 : 2024年1月27日

スズメ

発見日 : 2024年10月12日

オオルリ

発見日 : 2024年10月5日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年7月26日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年12月3日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月30日

セイタカアワダ...
植物の幹に触ったら、手のひらが真っ赤になりびっくり冷ました よく見るとオ...

発見日 : 2023年6月5日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年7月10日

アカサシガメ

発見日 : 2024年4月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.