堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年2月13日

ヒヨドリ

分類
鳥類

この付近の発見報告

カワウ

発見日 : 2024年8月25日

ダイサギ

発見日 : 2016年8月27日

クロアゲハ

発見日 : 2023年9月27日

ハラビロトンボ
黒っぽいトンボが止まっていました ハラビロトンボに似ているなと思いました...

発見日 : 2022年10月2日

ホシハジロ

発見日 : 2024年1月27日

ベニゴマダラヒトリ
蝶のように飛んで花に止まりました。

発見日 : 2023年8月24日

ハイイロゲンゴロウ
水面を見ていたら何か浮いてきたので撮影して見ました

発見日 : 2022年5月7日

カワラヒワ
散歩中に撮影、はじめて見ました^ ^ しっかりとした嘴が印象的な鳥です❗️

発見日 : 2021年12月21日

ゴクラクチョウカ

発見日 : 2024年10月25日

スズランスイセ...

発見日 : 2024年3月8日

サルビア ニンフ

発見日 : 2024年5月8日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月24日

リスアカネ
暗い場所に止まっていました。

発見日 : 2022年7月17日

メジロ

発見日 : 2025年2月15日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月11日

ヘクソカズラ

発見日 : 2024年9月4日

ムクゲコノハ

発見日 : 2024年8月22日

フタトガリコヤ...

発見日 : 2023年6月8日

カノコガ

発見日 : 2023年6月28日

ナナホシテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月3日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月23日

メジロ
ビワの花の蜜を吸っていました。

発見日 : 2021年12月9日

アカハラ

発見日 : 2023年4月2日

ミコアイサ

発見日 : 2021年12月10日

クロコノマチョウ
このチョウは止まっている時翅を閉じています 落ち葉に混ざって探すのに苦労...

発見日 : 2022年4月14日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月23日

カルガモ
睡蓮の葉っぱの上で、お母さんを待っています。

発見日 : 2022年5月15日

モズ

発見日 : 2024年10月2日

ベニトンボ
今年も先月位から目撃情報を貰っていました 頻繁に入園して探すも見つからず...

発見日 : 2023年6月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.