堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年2月7日

シロハラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月15日

アオサギ

発見日 : 2024年1月7日

ツヤアオカメムシ
主の居ない蜘蛛の巣にからんでいたので、助けてやりました。

発見日 : 2021年12月18日

メジロ
タイサンボクの実を食べにきました。

発見日 : 2021年12月8日

ホシホウジャク

発見日 : 2022年12月8日

カムルチー(ラ...
大きなライギョは2匹泳いでいます 時々スッポンが近寄ると暴れて威嚇します...

発見日 : 2022年6月1日

スミレ

発見日 : 2023年3月19日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

シジュウカラ
アオムシを捕食していました。

発見日 : 2024年4月18日

オンブバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年6月13日

オオヒラタシデムシ

発見日 : 2023年5月22日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月4日

ヨモギハムシ

発見日 : 2024年10月15日

ナミマイマイ

発見日 : 2024年9月1日

ツルボ

発見日 : 2024年9月21日

マミチャジナイ
たくさんのツグミの中にいましたが直ぐに飛び去りました。アカハラのつもりでし...

発見日 : 2021年12月24日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月27日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

マガモ

発見日 : 2024年12月3日

アオサギ

発見日 : 2024年12月10日

ムモントックリバチ

発見日 : 2023年6月28日

カワウ

発見日 : 2024年5月18日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年4月26日

ナナホシテントウ
昆虫に詳しい先輩からアリとテントウムシは仲が良いと聞きましたが 今回はや...

発見日 : 2022年4月25日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年4月23日

トチノキ

発見日 : 2025年5月10日

イボバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

クロイトトンボ

発見日 : 2024年5月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.