堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年2月6日

アトリ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月15日

山茱萸(サンシ...

発見日 : 2022年3月9日

ジョウビタキ(メス)
見ているこちらが寒くなりました。

発見日 : 2022年1月20日

カルガモ

発見日 : 2025年1月1日

サトクダマキモドキ
薄暗い木に止まっていました

発見日 : 2023年9月5日

ツグミ
クポクポ〜と独特の鳴き声

発見日 : 2024年2月2日

ヌートリア
カピバラみたい!と子供達が話しながら一緒に下校した時に撮影しました。尻尾や...

発見日 : 2024年11月11日

ホウジャク

発見日 : 2022年11月5日

オオスカシバ

発見日 : 2024年4月23日

タイワンウチワヤンマ
御廟山古墳のトンボ、チョウトンボ、コシアキトンボ、シオカラトンボにタイワン...

発見日 : 2024年7月9日

コゲラ

発見日 : 2024年1月2日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月23日

キムネクマバチ

発見日 : 2025年4月20日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2022年9月13日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月27日

エナガ

発見日 : 2023年11月19日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月21日

ベニトンボ
8月初めに撮影したベニトンボ また出て来てくれました 同じ個体か分かりま...

発見日 : 2022年9月27日

ウシガエル

発見日 : 2023年6月8日

マガモ

発見日 : 2025年2月12日

ビンズイ
松の葉をかき分けて、虫でも探しているのでしょうか。

発見日 : 2023年12月24日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月11日

カイツブリ

発見日 : 2025年5月5日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年3月30日

サンシュユ
サンシュユの花とドライフルーツ

発見日 : 2024年3月11日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月26日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月7日

フラサバソウ

発見日 : 2024年2月21日

ショウジョウトンボ
御廟山古墳には沢山の蜻蛉たち

発見日 : 2023年6月28日

トビズムカデ
ヤモリ?を捕食してました。

発見日 : 2018年8月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.