堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年2月5日

メジロ

分類
鳥類
発見者コメント

何の実かなぁ、おいしそうやなぁ

この付近の発見報告

アオサギとタウナギ
アオサギが巨大なタウナギをゲット

発見日 : 2024年7月9日

アメンボ

発見日 : 2024年3月30日

アオサギ

発見日 : 2023年10月28日

アオサギ

発見日 : 2024年1月2日

カイツブリ
水上を走る姿が可愛いです。

発見日 : 2023年1月21日

カルガモ

発見日 : 2024年11月30日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ウシガエル

発見日 : 2025年6月13日

キタキチョウ

発見日 : 2023年9月26日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年5月5日

シマケンモン

発見日 : 2023年6月8日

キマダラカメムシ
椅子に座って休憩していたら目の前で虫が逆さまで、もがいていました 指を差...

発見日 : 2023年4月1日

スギナ(ツクシ)
このところの陽気続き、古墳の土手にツクシを見つけました。

発見日 : 2023年3月10日

カワウとミシシ...
御廟山古墳のお堀でカワウと亀が並んでひなたぼっこしている珍しい光景です。

発見日 : 2023年5月24日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年3月19日

マツバウンラン

発見日 : 2025年4月21日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月26日

マガモとカルガ...

発見日 : 2025年3月21日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月21日

カイツブリ

発見日 : 2024年6月27日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月15日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月21日

スイレン

発見日 : 2024年5月18日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月22日

ヨツボシケシキスイ

発見日 : 2022年5月31日

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

チョウトンボ
ヒラヒラと飛ぶチョウトンボ

発見日 : 2022年7月1日

リスアカネ

発見日 : 2021年11月7日

クビアカツヤカミキリ
桜の木にいたので、子供と一緒に駆除しました。

発見日 : 2025年6月29日

ツバメシジミ
古墳の堀に、水を飲みに来たようです。

発見日 : 2022年9月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.