堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年1月31日

アトリ

分類
鳥類

この付近の発見報告

バイカウツギ

発見日 : 2025年4月30日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年5月30日

ツグミ

発見日 : 2024年2月3日

メジロ
桑の木にメジロ軍団

発見日 : 2024年6月12日

クロアゲハ

発見日 : 2023年9月27日

タヌキ

発見日 : 2025年8月16日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

キレンジャク
9時ごろ公園へ行くと、樹上に鳥が止まっていました 双眼鏡で見ると、キレン...

発見日 : 2023年3月8日

アオサギ
御廟山古墳の濠でアオサギがデカい牛蛙をゲット。ギャラリーを嫌って対岸に獲物...

発見日 : 2023年12月10日

サトクダマキモドキ
薄暗い木に止まっていました

発見日 : 2023年9月5日

ヤマトシジミ
綺麗な飛翔写真が撮れました。

発見日 : 2024年5月2日

カラタネオガタマ

発見日 : 2024年4月29日

アオダイショウ

発見日 : 2024年9月16日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月25日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年11月4日

アメリカピンク...
センターのブルーサルビアに綺麗な色の蛾がいます ネットで検索すると食草と...

発見日 : 2022年8月7日

ビンズイ
暗い松の落葉の上にいました。

発見日 : 2023年1月11日

アオメアブ

発見日 : 2023年6月8日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月22日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年5月18日

ウワミズザクラ

発見日 : 2024年4月20日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月18日

ミシシッピアカ...
「いきものクエスト」 脱皮中のようですね。

発見日 : 2022年9月24日

モズ
大仙公園、梅園近くで撮影。

発見日 : 2024年1月29日

ヘラクヌギカメムシ
水面に落ちていました

発見日 : 2022年5月8日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月8日

キクスイカミキリ

発見日 : 2022年5月1日

カワラヒワ
近づいても、すぐには逃げなくなりました。

発見日 : 2022年3月30日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年6月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.