堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年1月31日

シロハラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ヤマアジサイ

発見日 : 2024年5月20日

シロヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年4月22日

アリスイ
虫を探していたようです。

発見日 : 2022年1月18日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月21日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

コシアキトンボ
飛び疲れて笹の枝に止まっていました。

発見日 : 2024年6月1日

ミコアイサ

発見日 : 2023年2月3日

アライグマ
トンボを探していたらショウブの葉が揺れていたので何かと見ていたらアライグマ...

発見日 : 2025年4月24日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年10月7日

ウバタマムシ

発見日 : 2024年5月4日

ルリチュウレンジ

発見日 : 2024年5月22日

サフランモドキ

発見日 : 2024年6月25日

ナミアゲハ
お堀の水を飲みに来ました。

発見日 : 2022年4月12日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月25日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月25日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月23日

ヘビキノコモドキ
雨上がりに、綺麗な状態で生えていました。

発見日 : 2022年7月17日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月28日

ルリタテハ
樹液に止まっていました

発見日 : 2022年6月13日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年10月29日

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2025年6月13日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月11日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月23日

カワセミ

発見日 : 2022年1月4日

ダイサギ

発見日 : 2024年11月30日

メジロ
熟して落ちたオリーブの実を夢中で食べていました。

発見日 : 2022年2月15日

キムネクマバチ
大仙公園の藤も終盤ですが、キムネクマバチが朝ごはんに飛来してました。

発見日 : 2025年4月26日

ハシブトガラスの巣

発見日 : 2021年3月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.