堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年1月14日

ヤマガラ

分類
鳥類
発見者コメント

地面に落ちている木の実を探しています。

この付近の発見報告

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年8月25日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年6月13日

チョウゲンボウ
カラスに追われて電柱にとまったと思ったら、羽繕いを始めた。

発見日 : 2023年12月24日

セスジササキリモドキ
大仙公園で見つけました!

発見日 : 2021年7月13日

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

ツグミ

発見日 : 2023年12月2日

コゲラ

発見日 : 2025年5月10日

シロテンハナムグリ
サルスベリの花で見かけました

発見日 : 2024年9月7日

オオルリ
コサメビタキやエゾビタキといっしょにフライイングキャッチしていました。

発見日 : 2022年9月27日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月8日

アオメアブ

発見日 : 2022年6月5日

ナミアゲハ
お堀の水を飲みに来ました。

発見日 : 2022年4月12日

スイレン

発見日 : 2024年5月18日

オオスカシバ

発見日 : 2024年4月23日

ヨツボシケシキスイ

発見日 : 2022年5月31日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月29日

トゲアシオオベッコウ

発見日 : 2023年6月10日

ハリエンジュ?

発見日 : 2024年10月2日

ミコアイサ
今年も履中天皇陵の濠にミコアイサが飛来しました

発見日 : 2022年12月1日

ナナホシテントウ
バッタと一緒にバスキング中です。

発見日 : 2024年5月2日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

クワイ

発見日 : 2022年6月22日

ツバキ

発見日 : 2022年2月4日

ビンズイ

発見日 : 2023年12月14日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月21日

ニホンミツバチ
花粉団子をつけて、重そうに飛んでいました。

発見日 : 2024年2月18日

ホソヒラタアブ
菜の花の上を、ホバリングしながら飛び回っていました。

発見日 : 2023年3月11日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年4月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.