堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年1月14日

ヤマガラ

分類
鳥類
発見者コメント

地面に落ちている木の実を探しています。

この付近の発見報告

ザクロ

発見日 : 2022年6月22日

イチモンジセセリ

発見日 : 2025年9月25日

シジュウカラ
木の生えている場所の地面を歩いていた。

発見日 : 2022年4月2日

ウグイス
藪の中をジッジッと鳴きながら姿をなかなか見せてくれない。やっと顔だけ写せました。

発見日 : 2022年12月9日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年12月3日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年12月3日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年10月13日

カワセミ

発見日 : 2024年7月9日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月2日

オンブバッタ
子供の頃は、てっきり親子だと思い込んでいました。

発見日 : 2021年11月2日

チョウトンボ

発見日 : 2024年8月23日

ウグイス

発見日 : 2025年2月9日

ハリエンジュ?

発見日 : 2024年10月2日

テングダケとどんぐり
宝探し

発見日 : 2023年6月28日

ミカドガガンボ

発見日 : 2023年10月21日

キクヅキコモリグモ
大仙公園池の睡蓮の葉に

発見日 : 2024年6月2日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年6月11日

クロアゲハ
水流で吸水していました。

発見日 : 2023年5月4日

ヒゲナガハナバチ

発見日 : 2025年5月10日

シロバナユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

セイタカアワダ...
植物の幹に触ったら、手のひらが真っ赤になりびっくり冷ました よく見るとオ...

発見日 : 2023年6月5日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月11日

ホシアサガオ

発見日 : 2024年9月21日

トモンハナバチ
雨上がりでウォーキング中に見つけました。 これまでにも見かけたことがある...

発見日 : 2024年7月11日

シャリンバイ

発見日 : 2024年4月15日

ナツメ

発見日 : 2025年9月11日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2025年9月25日

オオルリ
# 真っ黒な森をバックに、キビタキのメスを見つけたつもりでシャッターを押し...

発見日 : 2020年9月21日

シロハラ

発見日 : 2025年1月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.