堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年1月4日

ジョウビタキ

分類
鳥類
発見者コメント

口をモグモグしていると思ったら、未消化の種を吐き出しました。

この付近の発見報告

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2023年6月28日

モンシロチョウ
雨上がり、羽根を乾かすモンシロチョウたち

発見日 : 2024年5月20日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年4月26日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月8日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月18日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月20日

キンモクセイ
今年は遅いですね。例年なら2番花の時期ですが1番花です。

発見日 : 2024年10月28日

コゲラ
木立に飛来して幹を上に上がって行きながら餌を探している様子でした。

発見日 : 2023年9月10日

ツルボ

発見日 : 2025年4月30日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2023年6月8日

ムラサキシジミ
「いきものクエスト」越冬中のいきもの 照葉樹の葉の上でバスキングすること...

発見日 : 2022年12月9日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月6日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年12月10日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2025年4月18日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2022年6月2日

シロハラ

発見日 : 2025年3月20日

カラタネオガタマ

発見日 : 2024年4月29日

ジョウビタキ(メス)
冬にやって来る綺麗な鳥 カチカチ と独特の鳴き声でアンテナなど見渡せる場所...

発見日 : 2022年11月25日

コゲラ
何か落としたよ!

発見日 : 2022年2月4日

ヒメオドリコソウ

発見日 : 2024年3月8日

ショカツサイ

発見日 : 2025年3月21日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月30日

ハルジオン
蝶が大好きな花です。

発見日 : 2022年4月13日

カワズザクラ

発見日 : 2025年3月20日

アリスイ
今年も来ました。

発見日 : 2022年1月12日

アゲハチョウ
彼岸花にアゲハ蝶、幻想的

発見日 : 2023年10月3日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月16日

モンシロチョウ
大仙緑道のモンシロチョウ

発見日 : 2024年4月8日

ヒメカメノコテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.