堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年12月27日

ホシハジロ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ツトガ

発見日 : 2022年9月3日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年6月24日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年5月20日

ギボウシ属の1種

発見日 : 2024年6月25日

マンネンタケ

発見日 : 2023年9月26日

コシアキトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

アオサギ

発見日 : 2024年7月10日

ギンヤンマ
産卵行動しています

発見日 : 2022年7月25日

モンシロチョウ
大仙緑道のモンシロチョウ

発見日 : 2024年4月8日

モズ

発見日 : 2024年10月2日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月6日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2022年5月10日

カワラヒワ

発見日 : 2024年3月16日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月25日

クロトラカミキリ
見た事がない虫を撮影しました ぱっと見はラミーカミキリかと思いましたが ...

発見日 : 2022年6月1日

アオサギ

発見日 : 2024年4月28日

ニホンミツバチ
自分の周りを飛んでいたので、手を差し出してみたら、手にとまってから、指の上...

発見日 : 2024年10月5日

シジュウカラ幼鳥
親鳥が大きなイモムシを持ってきてくれたけど、大きすぎて、のどにつかえてしまった。

発見日 : 2022年6月7日

オンブバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

メジロ
毎年 この時期の風物詩

発見日 : 2024年11月20日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年1月13日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月12日

カワラヒワ・メジロ
適度な距離をとりながらも、混浴露天風呂を楽しんでいます。

発見日 : 2023年1月17日

カイツブリ

発見日 : 2024年1月27日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年1月27日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

アオイトトンボ
蓮の茎にとまっていました。

発見日 : 2024年8月16日

モズ

発見日 : 2025年1月19日

アカメガシワ

発見日 : 2024年4月10日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2023年6月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.