堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年12月7日

アオサギ

分類
鳥類
発見者コメント

アオサギが杭の上に止まっていました
普段はあまり撮らないのですが
面白い動作をしないかと待っていました
暖かい昼頃で大きなあくび?をしました。

この付近の発見報告

カワセミ
仁徳天皇陵の外濠は大きな木が伐採されてカワセミの止まり場所が減り、姿を見か...

発見日 : 2023年6月4日

コゲラ
イモムシを口いっぱいにしながらも、まだ探している様子です。お腹をすかせたヒ...

発見日 : 2023年5月23日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年5月4日

キセキレイ

発見日 : 2025年10月6日

クロアゲハ

発見日 : 2023年9月27日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年5月15日

オオスカシバ

発見日 : 2025年10月9日

アラカシ

発見日 : 2024年9月10日

タイサンボク

発見日 : 2025年9月25日

ミノボロモドキ

発見日 : 2024年4月29日

マダラバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

クビアカツヤカミキリ
堺税務署の前の桜の木 切られて欲しくないなと見ていたら発見

発見日 : 2025年6月18日

オオスカシバ

発見日 : 2024年4月23日

マガモ

発見日 : 2025年1月19日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月15日

クビアカツヤカミキリ
ハンター 4匹

発見日 : 2025年6月28日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月21日

ジョウビタキ

発見日 : 2022年2月11日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2025年6月13日

コモンツチバチ

発見日 : 2024年6月27日

ハゼラン
街路樹植え込みに

発見日 : 2023年10月18日

オッタチカタバミ

発見日 : 2024年4月17日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2023年5月15日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月22日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月7日

キムネクマバチ

発見日 : 2025年5月10日

ムシトリナデシコ

発見日 : 2024年6月9日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月7日

ヒメツルソバ

発見日 : 2024年4月1日

ハラビロカマキリ
ラクウショウの実に乗っていました。

発見日 : 2022年11月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.