堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年12月1日

メジロ

分類
鳥類
発見者コメント

ニシキギの実を食べに来ました。

この付近の発見報告

クロマダラソテ...
生息範囲が、どんどん広がっている気がする。

発見日 : 2024年10月20日

アオサギ
歩いていた青鷺が急に立ち止まり狙い定めてエビを獲りました。 お恥ずかしい...

発見日 : 2024年4月24日

ウシガエル

発見日 : 2023年6月8日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月20日

ミコアイサ
御廟山古墳にミコアイサの小さな群れが入ってました

発見日 : 2022年12月10日

キムネクマバチ
シロツメクサの花から花へ飛んでいました。

発見日 : 2023年5月10日

カワラヒワ
モミジバフウの木に飛来していました。

発見日 : 2021年12月10日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年4月26日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月19日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月2日

ダイサギ

発見日 : 2024年4月28日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年11月2日

コバネイナゴ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年10月4日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月2日

モズ
何処を見てるのかな?

発見日 : 2022年1月20日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月11日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月8日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年9月5日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ラッパスイセン

発見日 : 2024年3月8日

カワセミ

発見日 : 2025年1月4日

メジロ
オリーブの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年12月2日

カルガモ

発見日 : 2024年2月3日

メジロ
大仙公園BBQサイト横の河津桜が満開でメジロさんがチュルチュルにぎやかに朝ごはん

発見日 : 2022年3月5日

アゲハチョウ
彼岸花にアゲハ蝶、幻想的

発見日 : 2023年10月3日

キビタキ

発見日 : 2024年10月14日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月9日

ヨシガモ

発見日 : 2024年1月7日

カラタネオガタマ

発見日 : 2024年4月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.