堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年11月29日

アトリ

分類
鳥類
発見者コメント

モミジバフウの実を「ほじくり中」です。

この付近の発見報告

コゲラ

発見日 : 2021年11月7日

モズ

発見日 : 2024年10月2日

キャットミント

発見日 : 2024年4月29日

オオルリ若鳥
さわやかな陽気で、ウトウト「お昼寝中」でした。

発見日 : 2020年10月6日

ヒナキキョウソウ

発見日 : 2024年5月8日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年9月26日

ニシキリギリス

発見日 : 2022年6月22日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月22日

キアゲハ

発見日 : 2025年6月13日

カワウ
濠の中を泳いでいた。

発見日 : 2021年12月15日

エナガとメジロ

発見日 : 2024年11月18日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年3月30日

メジロ
サンシュユ(山茱萸)の実を食べているのを初めて見ました。

発見日 : 2024年3月2日

リスアカネ

発見日 : 2021年11月7日

ツグミ
ピラカンサの実を求めて野鳥が集まっていました。

発見日 : 2022年2月6日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月7日

クロスジフユエ...

発見日 : 2022年12月8日

ベニトンボ

発見日 : 2023年7月2日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月18日

タマアザミ

発見日 : 2025年6月18日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年6月13日

ヒゲナガヤチバエ
スイレンの葉に止まっていました 大きさは10mm以下です ムシヒキの仲間...

発見日 : 2023年6月10日

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2025年6月13日

オオスカシバ

発見日 : 2024年4月23日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月2日

ヒメカメノコテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月6日

コクワガタ
イトトンボを見ていたらコクワガタを見つけました

発見日 : 2023年5月23日

ホシミスジ

発見日 : 2024年10月7日

ナミテントウ

発見日 : 2023年6月5日

サクラ属の1種

発見日 : 2024年2月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.