堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年11月21日

アオジ

分類
鳥類

この付近の発見報告

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年10月12日

クロスジオオシ...

発見日 : 2023年6月28日

十月桜(ジュウ...
大仙公園の南側 十数本が毎年綺麗な秋の桜

発見日 : 2022年10月11日

キムネクマバチ
ホバリングで縄張り争いをしているクマバチ。鳥にも向かって行きます。

発見日 : 2024年4月15日

ヒメヒオウギスイセン

発見日 : 2025年7月14日

ヤマモモ

発見日 : 2022年6月22日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

オオバン

発見日 : 2023年11月19日

アオサギ
君はどう生きるか アカデミーアニメーション賞 受賞記念

発見日 : 2024年3月11日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月13日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月14日

ムラサキシジミ
今日の夕方は曇りで普段の日に比べて暗かったです ムラサキシジミが飛んでき...

発見日 : 2023年7月26日

ツバメ

発見日 : 2024年7月3日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月28日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2025年7月10日

エンマコオロギ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

カワウ
ひなたぼっこしてるみたいでした。撮影時は、こちらを警戒してる様だったので、...

発見日 : 2024年7月5日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年9月11日

シャクガ科の一種

発見日 : 2022年5月17日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月6日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年6月13日

ギンヤンマ
羽化したばかりでしょうか?翅が弱々しい感じがします。

発見日 : 2022年8月2日

アメンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

アリアケスミレ

発見日 : 2022年3月30日

ジュウガツザクラ

発見日 : 2025年10月6日

アカバナマンサク

発見日 : 2023年2月28日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年7月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.