堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年10月11日

セアカヒラタゴミムシ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

ヤマガラを撮影していたら足元に黒い甲虫がウロウロしていました。

この付近の発見報告

キタテハ

発見日 : 2021年11月3日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月8日

センニチコウ

発見日 : 2024年11月20日

マガモ

発見日 : 2024年2月3日

ワルナスビ

発見日 : 2022年6月22日

ノイバラ

発見日 : 2024年4月23日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月9日

シジュウカラ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月20日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月15日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2023年10月28日

メジロ

発見日 : 2022年2月6日

カンムリカイツブリ
カンムリカイツブリ 大型のカイツブリ 冬に渡って来ます 時々旧堺港に現れますね

発見日 : 2022年11月22日

カイツブリ
雛にトンボを与えるカイツブリの母

発見日 : 2022年7月11日

ナミマイマイ
ハギの木についていました

発見日 : 2022年9月30日

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

キビタキ

発見日 : 2024年10月14日

ムラサキシジミ
この蝶が翅を広げると、思わず息を飲みます。

発見日 : 2021年12月9日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年7月30日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

スクミリンゴガイ

発見日 : 2023年9月26日

キクイタダキ
高いところを忙しく動き回るので疲れました。

発見日 : 2021年10月27日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月15日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2023年4月6日

バン

発見日 : 2025年4月26日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年2月3日

十月桜(ジュウ...
大仙公園の南側 十数本が毎年綺麗な秋の桜

発見日 : 2022年10月11日

クロイトトンボ...
メスのイトトンボは同定が難しいと図鑑に書かれています さて何のトンボでし...

発見日 : 2022年4月21日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年8月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.