堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年9月19日

エゾビタキ

分類
鳥類
発見者コメント

この古墳が気に入ったようです。

この付近の発見報告

ヒヨドリ

発見日 : 2024年10月12日

オカメザクラ

発見日 : 2025年3月20日

オオバン
飲み込まずに、つついて食べていました。

発見日 : 2023年2月5日

スズバチ

発見日 : 2024年10月15日

ニホンミツバチ

発見日 : 2024年3月16日

カワウ

発見日 : 2024年1月13日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2023年4月6日

キハラゴマダラヒトリ

発見日 : 2025年5月3日

サクラ属の1種

発見日 : 2024年2月22日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年1月13日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月26日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年10月15日

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

クマゼミ

発見日 : 2023年7月25日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年11月5日

モズ

発見日 : 2024年1月27日

パイプカズラ
園芸種ですが、ユニークな花

発見日 : 2022年8月16日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2023年10月21日

ハシビロガモ

発見日 : 2024年12月3日

ムラサキシジミ
きょうは10頭ほどが飛び交っていました。 こんなに多く見るのは初めてです。

発見日 : 2022年6月12日

コゲラ
コンコンコンコン!コゲラを探すにはこの音が1番。 呼ばれるように木を見る...

発見日 : 2024年1月29日

ツマグロヒョウモン
地面に卵を産んでいるようでした。

発見日 : 2023年8月7日

スミレ
満開のシダレザクラの喧騒をよそに、人知れず咲いていました。

発見日 : 2024年3月30日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月22日

フタトガリコヤ...

発見日 : 2023年6月8日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年11月12日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月15日

アオバト
イカルが飛び込んだ樹木で探していたらアオバトを見つけました 眠っていたら...

発見日 : 2022年3月24日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月10日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.